〇〇的な(教科・科目に固有の)考え方、ものの見方 教科・科目に固有の考え方を理解させ、それに基づき物事を正しい見方で捉えられるようにさせることは、教科・科目を学ばせる最大の目的のひとつだと思いますし、そうなれたとの実感は生徒がその先に学びを進めていく上で大きな動機になると思います。 科目への自己効力感も高め、興味も大きく広げさせるでしょうし、今まで興味を持つことがなかったことに面… 2019年12月05日 思考力と表現力を養うには 探究活動、課題研究 続きを読むread more