実技実習の授業に「振り返り」がもたらす効果 実技実習系に限らず、どの教科でも学び終えた段階できちんと「振り返り」を行うことは、生徒一人ひとりの学びに様々な効果をもちます。 自分の取り組みやパフォーマンスを振り返る中で、授業を通じて新たにできるようになったことの「たな卸し」ができれば科目への自己効力感が高まりますし、今日の自分に足りなかったことを捉えれば「次に向けた課題形成」… トラックバック:6 2020年11月20日 知識の活用、学びの仕上げ 目標の示し方、導入の工夫 続きを読むread more