卒業を前に改めて考える、大学に進んで学ぶ理由 一般選抜の結果を待たず、既に総合型選抜、学校推薦型選抜で受験した生徒の合格の知らせが届いていることかと思います。生徒が進路希望を叶えて進路を決めたのは喜ばしいことですが、生徒一人ひとりが「なぜ大学に進んで学ぶのか」という問いに自分の答えを持っているか確かめてみる必要もあるように思います。 大学・学部を選ぶときは「大学で何を学ぶか」… トラックバック:6 2020年12月11日 進路希望の具体化と実現へ 進路意識形成を支える指導 続きを読むread more